• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和元年12月静岡県議会定例会

廣田 直美 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:01/28/2020番目)
答 弁 者企業局長


○企業局長(松下育蔵君) 台風十九号の被害を踏まえた今後の災害対策についてのうち、駿豆水道の水道管破損に関する対応についてお答えいたします。
 企業局では、このたびの町道の崩落に伴う水道管の破断により断水が発生したことを重大かつ深刻な事態であると受けとめ、人員と資材の投入を惜しまず情報は全て公開するという方針のもと二次災害を起こさないことを前提に一刻も早い断水の解消に向け全力で取り組みました。復旧工事に当たりましては企業局が独自に締結した四十六団体との災害応援協定を最大限に活用し復旧資材を迅速に調達するとともに、昼夜二交代で実施した配管工事において難工事であるため、通常は行わない両方向からの施工を熟練工や重機操作のベテランの高度な技術力によりなし遂げ、工期を当初の想定より二日半短縮して送水を再開いたしました。
 また、断水期間中は熱海市、函南町と昼夜連絡をとり合い情報を共有し、市町が求める全ての給水ポイントに給水車の派遣を柔軟に行うなど住民の皆様の声に寄り添った支援に努めました。
 今回の災害を契機に、新たに三団体と災害応援協定を結び資材調達のさらなる強化を図りました。あわせて約七百キロメートルに及ぶ水道管について土砂災害の危険の有無を現地に出向き確認作業を行い、その結果を踏まえ今後の管路更新において管材料の高強度化及び耐震化と水道管ルートの最適化を推進してまいります。
 今まで想定外とされた災害が想定内となりますよう、今後も市町や関係機関と一体となって災害対策の実効性を高めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp