• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年2月静岡県議会定例会

早川 育子 議員(公明党静岡県議団)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:02/27/2023番目)
答 弁 者経済産業部長(再質問)


○経済産業部長(増田始己君) CNFの普及に向けた取組についての再質問にお答えいたします。
 CNFのさらなる普及に向けては、様々な分野での製品化に加え製品の購入者となる一般の方にもCNFの価値を広く知っていただくことが重要であり、そのためには積極的な情報発信が不可欠であると考えております。
 このため、来年度開催予定のCNF国際シンポジウムにおいてCNFの魅力を分かりやすく一般県民向けに紹介する講演会を企画しているほか、県のホームページやSNSなど多様なメディアを活用してCNFの新製品情報をタイムリーに提供していきたいと考えております。
 県議から御指摘のありました身近で分かりやすい展示という点につきましては、多くの県民の方が来庁される、この県庁ですとかあと総合庁舎、あと市役所などのロビーなどの活用を検討してまいりたいと思います。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp