• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年12月静岡県議会定例会

竹内 良訓 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/08/2020番目)
答 弁 者スポーツ・文化観光部長


○副議長 (良知淳行君)  植田スポーツ・文化観光部長。
○スポーツ・文化観光部長 (植田基靖君)  魅力ある浜名湖づくりについてのうち、 浜名湖観光の象徴づくりについてお答えいたします。
 浜名湖地域は豊かな食材、 四季折々の美しい花々など多彩で質の高い観光資源を有する地域であり、 県では浜松・浜名湖ツーリズムビューローと連携し浜名湖一周サイクリングなどのアクティビティーの開発やはままつフラワーパークを生かしたガーデンツーリズムを支援するなどさらなる魅力づくりに取り組んでおります。
 地元の観光関係者の皆様が検討を進めている浜名湖テラス構想につきまして、、大草山山頂周辺におきまして展望デッキや遊歩道、 展望回廊の整備、 頂上へのアクセス道路の改修などを行うことにより遠江八景の五か所の遠景や富士山が眺望できる観光拠点づくりを目指すものと伺っており、 大変魅力ある構想であると認識しております。 この構想を実現するためにはまずは地域が一体となって取り組むことが大変重要であると考えております。 浜松市をはじめ浜松・浜名湖ツーリズムビューロー、 地元観光事業者など関係の皆様が志を共有して構想の具体化を図り浜名湖地域全体の観光への波及効果につなげていくことが必要であります。
 県といたしましては、浜名湖テラス構想に込められた地域の思いを受け止め県と市、 地元関係者による協議の場を設け地元の皆様と共に構想の実現に向けた検討を行ってまいります。 以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp