• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年2月静岡県議会定例会

田口 章 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:02/27/2020番目)
答 弁 者交通基盤部長


○副議長(中沢公彦君) 宮尾交通基盤部長。
○交通基盤部長(宮尾総一郎君) 遠州灘海浜公園篠原地区基本計画策定に向けた取り組みについてお答えをいたします。
 県では、新ビジョン富国有徳の美しい“ふじのくに”の人づくり・富づくりにおきましてスポーツの聖地づくりを掲げ、スポーツに親しむ環境づくりや競技力の向上を図ることとしております。
 県西部のスポーツの拠点となる遠州灘海浜公園篠原地区につきましては、基本計画の策定に向けて公園に導入が望まれる施設につきまして県民の皆様及びスポーツ関係者の御意見をお伺いしたところであります。これらの御意見を踏まえ公園の配置計画といたしましては野球の魅力の発信、技術の向上を図るボールパークを核としたスポーツ公園、海岸地域の特性を生かした木々と水辺に囲まれた自然・スポーツ公園、幅広い年齢層の方々が気軽に利用できるみんなが楽しめる健康・スポーツ公園の三つのコンセプトに基づきプランを設定しております。また本公園の中心施設となります野球場の規模や構造としましては、収容人数や風対策を考慮した異なる四つのタイプを原案として考えております。
 これらの原案につきましては、県議会に対し丁寧な説明の上御意見をお伺いしてまいります。その後概算事業費や経済波及効果、予想される利用者数などを算出いたしまして各プランの比較案を作成した上で改めて御意見をお伺いし、本年夏以降にプランを一つに絞り込み、令和二年度内には基本計画を策定したいと考えております。
 県といたしましては、今後も県議会の皆様、県民の皆様に機会あるごとに情報をお伝えし、御意見をいただきながらスポーツに親しみ、愛される公園となるよう取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp