• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年2月静岡県議会定例会

野田 治久 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/01/2018番目)
答 弁 者知事


○知事(川勝平太君) 野田議員にお答えいたします。
 東京二〇二〇オリンピック・パラリンピック自転車競技のレガシーについてであります。
 東京二〇二〇オリンピック・パラリンピックの自転車競技の開催につきましては、議員御指摘のとおり、ふじのくに静岡県のオリンピック・パラリンピックの様相を呈しております。このため大会を成功に導くことはもちろん、大会開催のレガシーを持続させ国内外との交流の拡大や地域の活性化につなげることが重要であります。
 昨年末に行われました、私と各地域の首長の皆様との意見交換の場である伊豆半島サミットと東部地域サミット、この両者におきまして地域が一体となって最高のおもてなしで国内外からの来訪者を迎え自転車競技の開催を将来にわたって地域の活性化につなげていくことが肝要だという意見がそれぞれのサミットで出されまして、それぞれのサミットで満場一致で出席者一同の総意としたところであります。
 そこで、これを受け去る一月三十一日には、これを具体的に推進するために土屋副知事を議長とする東部・伊豆地域二十市町の首長から成る東京オリンピック・パラリンピック自転車競技伊豆半島・東部地域首長協議会を発足させたところであります。この会議におきまして大会の盛り上げ並びに大会後のレガシーとなり得る多くの提案が出されました。
 例えば、地域の高校生による各国応援のモザイクアートを作成しよう、あるいは地域全体を活用したロードレース、マウンテンバイクレースを開催しよう、あるいは障害者も気軽にサイクリングを楽しめる環境づくりをしよう等々でございます。これらの提案は今後この協議会を通じまして市町とともに具体化を進めてまいります。
 また、来る四月にはオリンピック・パラリンピック後を見据えたサイクルスポーツの聖地創造会議を設立いたします。目的は県内のサイクル事業に関するさまざまな関係者がビジョンを共有し、静岡県全域でサイクルスポーツの聖地とする取り組みを推進することであります。来年度は県内全域でサイクルスポーツ県づくり協働事業を実施いたしまして、地域の魅力を伝えるサイクルガイドの育成やICTを活用した広域レンタサイクルの導入など地域主導の取り組みを促進してまいります。
 さらに、トラック、マウンテンバイク、この両競技の会場となる日本サイクルスポーツセンターにつきましては、大会終了後そのレガシーの中核となるサイクルスポーツの拠点とするべく施設所有者を初め組織委員会、関係機関とさまざまな観点から調整を行っているところであります。
 県としましては、東京二〇二〇オリンピック・パラリンピック自転車競技の万全な準備と価値ある大会のレガシーを本県により多く残すために全力で取り組んでまいります。
 その他の御質問につきましては、副知事、関係部局長及び教育長から御答弁を申し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp