• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成31年2月静岡県議会定例会

曳田 卓 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:02/21/2019番目)
答 弁 者知事


○知事(川勝平太君) 曳田議員にお答えいたします。
 ロシアとの交流についてであります。
 ロシアとは、沼津市での戸田港まつりを通じた駐日ロシア大使館と市民との交流や戸田造船郷土資料博物館における資料の展示、下田市における国際友好コンサートが開催されるオロシャ祭り、富士市では田子の浦みなと公園の「ディアナ号」を模した歴史学習施設の整備などさまざまな交流事業や歴史を学ぶ場づくりが進められているところであります。本年度は、沼津、下田、富士の三市が連携をなさって日露友好シンポジウムやロシアの文化体験イベントを開催なさいました。さらに下田、富士両市の職員とロシアとの交流に携わる関係者が「ディアナ号」出港の地であるサンクトペテルブルク市のクロンシュタット区を訪問されるなど、県東部地区を中心に日露交流の機運醸成に向けた取り組みが進んでおります。
 県におきましては、一九九一年に県立大学がモスクワ国立国際関係大学との間で交流協定を取り交わし教員や学生の相互派遣を実施しております。また本年九月から開催されるラグビーワールドカップでは、本県で試合が行われるロシアを含めた出場国ゆかりのパフォーマンスや情報発信がJR愛野駅からエコパスタジアムに至るラストマイルで予定されておりまして、ロシアへの県民の関心が高まることが期待されております。
 私が知事になりましてから平成二十五年のことでございますが、駐日ロシア大使が来静されましてロシアとの今後の交流を求めるという期待を表明されました。また昨年十二月には、議員御紹介くださいましたとおりロシア北西部に位置し下田で日露和親条約を締結したプチャーチン提督の祖先の出身地であるノヴゴロド州のニキーチン知事の表敬を受けました。会談の中で同知事からはビジネス、文化、教育などの分野で交流を希望する御提案がございました。また今月四日には、このノヴゴロド州のマレンコ産業商務相が来庁されまして実務レベルの意見交換を行い、お互いの県、州を知ることから始めていくことを確認したわけでございます。また大臣のほうからは、本年五月に静岡県へ視察団を派遣し、文化・芸術分野や看護・医療分野のほか経済分野における交流について本県関係者との意見交換を行いたいとの申し入れがありました。大変熱心であります。
 本県のやや躊躇するところがあるとすればロシア語を操れる職員がいないということでございます。ともあれ本県が取り組む地域外交は友好的互恵・互助の精神に基づく善隣外交を基本としております。平和の礎となる地域間交流を進めることは大変重要であると考えております。
 そこで、この地域外交の基本理念を踏まえまして各交流分野で具体的な検討ができるように受け入れ準備を進めてまいります。
 その他の御質問につきましては、副知事、関係部局長から御答弁を申し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp