• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年9月静岡県議会定例会

坪内 秀樹 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/27/2023番目)
答 弁 者経営管理部長


○経営管理部長(京極仁志君) 次世代県庁に向けた試行的な取組についてお答えいたします。
 東館をはじめとする県の本庁舎が今後十年から十五年で想定使用年数を迎えるため、現在森副知事をリーダーとするプロジェクトチームにおいて次世代県庁舎の検討を進めております。検討に当たりましては、デジタル技術の進展による働く場所や時間を選ばないテレワークが可能となり、ペーパーレス化が進むなど働き方が急速に変化している状況を踏まえ、県庁機能の分散化も選択肢の一つとなると考えております。
 御指摘のとおり、三島市に設置したふじのくに感染症管理センターへの感染症対策課の移転は、本庁機能の一部を本庁舎外に移すものであり分散化の先行例となると考えております。現在の業務実施状況では既に全庁的に運用しておりますオンラインミーティングや電子決裁などの活用に加え本庁西館の感染症対策局内にサテライトオフィス機能を整備するなど、出張の際にも効率的に業務が行える環境整備を進めているものの会計書類の電子決裁への対応、職員間の円滑なコミュニケーションなどにおける課題も報告をされているところであります。
 これらの具体的な事例や課題は次世代県庁の検討に当たりまして大いに参考となりますので、適切に検証することにより効率的で質の高い行政サービスが提供できる将来の県庁組織の確立に取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp