• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成28年9月静岡県議会定例会

渡瀬 典幸 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/30/2016番目)
答 弁 者教育長


○教育長(木苗直秀君) 実業教育の推進についてお答えいたします。
 本県の実業教育は、ものづくりの分野、農業クラブ、商業系部活動などの全国大会等でトップレベルの成績をおさめ、商品開発を初め企業との連携にも積極的に取り組むなど高い実績を上げております。
 県教育委員会では、本年度新たな取り組みとして、来週の十月八日日曜日ですが実業系の高校が日ごろの学習成果の発表を行うふじのくに実学チャレンジフェスタを静岡県草薙総合運動場において開催し、県民の皆様に実業教育の成果を広くアピールしてまいります。実はここに持ってきたのはそれの縮小版なんですが、こういうようにして――これポスター、もっと大きいんですが――こういうようなことで実業系の農業、工業、商業、水産、家庭、福祉、芸術及び総合学科、三十校近くですがそれが発表会等もやります。作品の展示、展示即売会、そして体験コーナーもありますのでぜひお越こしいただけたらありがたいと思います。
 さて、議員御指摘の総合教育会議やあるいは産業教育審議会からいただきましたいろいろな提言の実現に向けて、これに対しては平成二十八年度から最新技術の産業設備への更新や3Dプリンター等高度な設備の導入を進めるなど教育環境の整備にも取り組んでおります。また県内大学と連携し、高校生が大学で講義を受け研究を体験できるアカデミックチャレンジ事業を実施するなどより専門性の高い人材を育成してまいります。
 グローバル教育におきましては、今年三月に創設した海外インターンシップ事業を八月にも実施し、高校生が台湾、中国、タイ、シンガポールに進出している県内企業の海外事業所で就労体験を行うなど生徒の国際感覚の醸成にも努めております。
 今後も、こうした取り組みにより実業系高校と地元企業や大学等の連携をより一層深め、社会的な評価が高まるよう産業の高度化、グローバル化に対応した実業教育の魅力と成果を積極的に発信してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp