• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和3年2月静岡県議会定例会

鈴木 利幸 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/03/2021番目)
答 弁 者知事


○議長(山田 誠君) 川勝知事。
○知事(川勝平太君) 鈴木利幸議員にお答えいたします。
 環浜名湖地域における観光振興についてであります。
 浜名湖地域は、遠江八景に代表される四季折々の美しい景観や奥浜名湖の湖北五山など歴史ある名所、海や山の魅力ある食材、世界の植物が楽しめるテーマパーク、豊かな自然を生かしたマリンレジャーをはじめとしたアクティビティーなど多彩な観光資源に恵まれた本県を代表する観光地であります。本県の宝と言える浜名湖の魅力を国内外の多くの皆様に知っていただき観光地として選んでいただくためには、その多彩な魅力を実際に行ってみたいと思っていただけるサービスに仕立て確実に届くように発信することが重要です。
 浜名湖観光圏の推進主体である浜松・浜名湖ツーリズムビューローでは、地域の観光事業者等と一体となり自然環境から育まれた食やアウトドアなどをテーマとした旅行商品づくりに取り組んでおります。県ではこうした地域の取組を支援するため県観光協会内に新たに配置した旅行企画の専門人材を活用し、旅行商品づくりに対する助言を行うなど浜名湖の魅力の向上に取り組んでまいります。
 また、今月中旬から県と浜松・浜名湖ツーリズムビューローとの共催により浜名湖周辺十五の施設におきまして顔認証技術を用いたキャッシュレス決済の実証実験に併せて、県が現在開発を進めております観光アプリのテスト運用を実施することとしております。この事業を通じて旅行者に新しい技術を用いた便利な旅行を体感していただくとともに、浜名湖の魅力ある施設や周遊ルート、人気の飲食店などについて時期や場所、個人ごとの好みに応じた特別感のある情報を提供してまいります。
 県といたしましては、浜松・浜名湖ツーリズムビューローや関係団体と連携し環浜名湖地域が一体となった取組を推進することで観光客の満足度の向上や地域経済の活性化につなげ、「住んでよし 訪れてよし」の好循環を生む環浜名湖地域の観光振興を進めてまいります。
 その他の御質問につきましては、副知事、関係部局長から御答弁を差し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp