• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




令和5年12月静岡県議会定例会
阿部 卓也(建設委員会委員長)委員長報告
発言日: 12/21/2023
会派名:


○議長(中沢公彦君) 次は、建設委員会委員長 阿部卓也君。
       (六十六番 阿部卓也君登壇 拍手)
○六十六番(阿部卓也君) 建設委員会における審査等の概要と結果について御報告いたします。
 今回、当委員会に付託された案件は、第百三十四号議案「令和五年度静岡県一般会計補正予算」外十二件であります。
 まず委員から、議案第百五十一号に関し条例改正の目的及び罰則規定による盛土行為の抑止の考え方、パブリックコメントに寄せられた意見についてただしたところ、当局から、砂防指定地内における違反行為の抑止と指導強化により砂防指定地内に新たに不適切盛土を発生させないことを目的にしている罰金については地方自治法で認められる上限の百万円以下とするよう金額を引き上げるとともに、監督処分の公表規定を追加することにより違法行為に対する抑止力が確保されると考えている、またパブリックコメントには条例に代執行の規定を設ける必要があるなどの意見が寄せられ、県の考え方を示した上で条例の公布に合わせて県のホームページで公表するとの答弁がありました。
 次に、議案第百五十八号に関し請負契約の変更理由についてただしたところ、水門本体工の施工方法の詳細検討のため追加の地質調査を実施した際に採掘時に噴出するおそれのある被圧地下水位が確認されたため、その対策として三百四十枚を超える仮締切の鋼矢板の長さを十二メートルから十六メートルに変更する、また施工箇所が熱海市の中心市街地であるため振動や騒音等に特に配慮するとともに、現場で鋼矢板を溶接する作業が必要となるなどやむを得ず大幅な工期延長になったとの答弁がありました。
 次に、遠州灘海浜公園(篠原地区)基本計画に関する周辺エリアの活性化に向けた浜松市との協議状況及び今後のスケジュールについてただしたところ、浜松市と今年度五回ほど協議しJR高塚駅から公園までのまちづくりについて情報交換している、今後のスケジュールについては官民連携導入可能性調査の調査結果を踏まえ野球場の規模、構造を検討した上で二月定例会で素案を示す予定である、また来年度事業認可取得後用地調査及び取得に入り並行して官民連携事業の事業者選定を行いたいとの答弁がありました。
 次に、水災害対策プランの重点対策流域十五流域の進捗状況及び住民への周知についてただしたところ、十五流域二十一地区の対策メニューの取りまとめはおおむね完了しているが氾濫シミュレーションのモデル構築等に時間を要し十二月末時点で一流域七地区が策定見込みである、住民に対してはホームページで公表するとともに関係市町の意向を確認した上で説明会を開催ししっかりと情報が伝わるよう努めていきたいとの答弁がありました。
 そのほか、建設産業における働き方改革の取組状況及び担い手不足に対する所見、杉尾・日向地区の不適切盛土への県工事で発生した土砂の搬入の有無、大井川上流部の河川管理状況、ふじのくに地域公共交通計画におけるライドシェアの考え方、新ビジョン評価書案に関し清水港のコンテナ船東南アジア航路増便の方策及び国際クルーズ船の寄港数増加の要因などについても質疑等がありました。
 以上が当委員会における審査等の概要でありますが、結果といたしましては議案第百三十四号、百三十六号、百四十一号、百四十七号、百五十一号、百五十八号から百六十一号まで、百六十三号、百六十四号、百七十六号及び百七十七号は全員一致をもって、それぞれ原案どおり可決すべきものと決定いたしました。以上で委員長報告を終わります。(拍手)

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp