• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年6月静岡県議会定例会

沢田 智文 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:06/30/2023番目)
答 弁 者知事


○議長(中沢公彦君) 川勝知事。
       (知事 川勝平太君登壇)
○知事(川勝平太君) 沢田議員にお答えいたします。
 労働力の確保についてであります。
 生産年齢人口の減少に伴う労働力の不足は、経済成長の大きな阻害要因でございまして本県にとっても大きな課題です。
 このため県では、本年度の産業成長戦略におきまして産業人材の確保育成をGXやDXの推進と並ぶ重点テーマと位置づけております。本戦略では若者のUIターン就職支援や外国人を含む多様な人材の活躍支援、働き方を選択できる環境の整備などを通じて労働力の確保を図ることとしておりまして、中でも若年層の確保に向けた就職支援は本県の持続的な経済成長のため極めて重要な取組であります。
 ふじのくにパスポートと「三十歳になったら静岡県!」、この二つの取組は今年で六年目を迎えます。本県で暮らし働くことへの興味関心を促す情報提供を継続的に行っておりまして、これまでに三万人を超えるSNSフォロワーを獲得しております。このことは中長期的な視点で郷土愛の育成を図る取組として高く評価され、去る二月に国内の優れたデジタルコンテンツを表彰するAMDアワードのリージョナル賞を受賞いたしました。今年度は新たに大学生の取材による企業情報誌を発行いたしまして、学生目線に立った県内企業の魅力発信に取り組むなど情報の充実を図るとともに、発信先の対象を拡大いたしましてふじのくにパスポートの取組を県内で学ぶ大学生や専門学校生にも広めることといたしました。これまでは高校生だったわけです。
 今年三月に卒業した県立工科短期大学校の第一期生は、就職希望者の九五・五%が県内の事業所に就職しております。このように県内で学ぶ学生に就職先として本県企業を選択してもらえるように、これまで以上に県内学生への働きかけを強めてまいります。
 県といたしましては、県内外の学生や社会人に向けて県内企業の魅力を発信し、地元での活躍を希望する若者の増加につなげて本県経済の成長に必要な労働力の確保を図っていきたいと考えております。
 その他の御質問につきましては副知事、関係部局長及び教育長から御答弁を差し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp