• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年9月静岡県議会定例会

盛月 寿美 議員(公明党静岡県議団)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:09/28/2020番目)
答 弁 者教育長


○議長(山田 誠君) 木苗教育長。
       (教育長 木苗直秀君登壇)
○教育長(木苗直秀君) 人権教育についてお答えいたします。
 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い感染者や医療従事者、さらには県外からの来訪者等に対しまして心ない誹謗中傷がインターネットを通して広がるなど人権が脅かされる事例が多く見られ、学校におきましても関係児童生徒への影響が懸念されております。こうした行為は当事者を深く傷つけ平穏な社会生活を送る妨げになるなど克服すべき喫緊の課題となっております。
 県教育委員会では、人権教育の手引を全教員に配付し児童生徒への指導や保護者向け研修への活用、教員自身の人権意識の向上を図るとともに、外部有識者によるいじめ予防講座などにより学校現場における人権意識の啓発を進めております。またスクールカウンセラーの各学校への配置、SNSや電話相談窓口の周知など児童生徒に寄り添った支援に努めております。
 しかしながら、新型コロナウイルスに係る誹謗中傷が広がる状況下におきましては県教育委員会として強い意志を示す必要がありますことから、先ほど議員から御紹介頂きましたけれども、八月に私から全ての人が被害者にも加害者にもならない社会にしたいという願いを込めたメッセージを県のホームページで発信いたしました。さらにホームルームや授業の中で児童生徒一人一人に確実に呼びかけを行うよう各学校に周知したところであります。
 今後は、静岡県新型コロナウイルスに係るSTOP!誹謗中傷アクションを踏まえ引き続き人権教育の指導や相談体制の充実に努めてまいります。さらに人権に関する課題を一人一人がより身近に感じられるように人権教育の手引の改訂、人権教育の優れた指導例を共有する教職員向けオンライン研修など児童生徒の発達段階に合わせた人権意識の啓発に取り組んでまいります。
 県教育委員会といたしましては、人権に対する正しい理解の促進と人権感覚や自己肯定感の向上に向けて学校をはじめ家庭、地域、関係機関など社会総がかりで取り組み、全ての子供たちが健やかに成長し安心して生活できる環境づくりに積極的に努めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp