• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和元年9月静岡県議会定例会

杉山 淳 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/26/2019番目)
答 弁 者危機管理監


○危機管理監(金嶋千明君) 原発に依存しない社会についてのうち、浜岡原発の現状認識と今後の対応についてお答えいたします。
 浜岡原子力発電所は平成二十三年五月に国からの要請を受けて全ての原子炉が停止し、その後も停止したまま現在に至っております。国が平成二十五年六月に新規制基準を定め全ての原子力発電所に対し同基準を満たすことを求めたことから、中部電力は浜岡原子力発電所におきまして津波対策工事を初めとする安全対策を実施しております。また国に対し、平成二十六年二月に四号機、平成二十七年六月に三号機の発電用原子炉設置変更許可申請を行い、現在原子力規制委員会による審査が継続しているところであります。
 原子力発電所は安全の確保が何よりも重要でありますことから、県といたしましては県民の皆様の安全・安心のため国に対して厳正な審査を求めるとともに、中部電力に対して徹底した安全確保を引き続き求めてまいります。また原子力災害の発生に備え県は浜岡地域原子力災害広域避難計画を策定し関係市町の広域避難計画の策定を支援するとともに、原子力防災訓練の実施等により避難計画の実効性の向上に努めてまいります。
 次に、原子力防災の県民への周知についてであります。
 国の原子力災害対策指針により原子力災害の影響が及ぶ可能性があり重点的に対策を講じておく区域として原子力災害対策重点区域が定められております。また同指針では平時から重点区域内の住民等に対し原子力災害発生時における防災対策の内容につきまして情報提供を行うことが求められております。このため県では国の指針に基づき原子力災害発生時における広域避難につきまして重点区域の住民の皆様に御理解いただくことを目的として原子力防災のしおりを作成し、重点区域内の十一市町におきまして各戸配付や住民説明会等に活用していただいております。また原子力防災のしおりを県民の皆様にもごらんいただけるようにするため県のホームページでも紹介しております。
 県といたしましては、県民の皆様の安全・安心のため引き続き原子力防災の周知に取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp