• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和4年6月静岡県議会定例会

佐野 愛子 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:06/16/2022番目)
答 弁 者農林水産担当部長(再質問)


○農林水産担当部長(櫻井正陽君) 食料自給力を上げるための取組についての再質問について、二点お答えさせていただきます。
 食糧自給率の向上ということですけれども、やはりなかなか静岡県の場合には農地の集団化された広いエリアがございませんので、やはり生産性、効率を上げるという点からするとやはり競争力としては非常に低い状況がありますので、やはりそういった小麦であるとか米、そちらの生産に転換していくのはなかなか難しい状況があるという認識を持っております。
 ただ、静岡県の場合ではお茶、ミカン、樹園地もそうですがあと施設園芸、こういったものを、付加価値の高い高品質な農産物をつくっておりますのでこういったもので農業者の生産力そして所得を向上するような取組を重点的に進めてまいりたいというふうに考えております。
 もう一点、循環型の生産構造ということで飼料――国産飼料であるとかそういったものへの転換ということですけれども、やはりこれは国外情勢に左右されない、いわゆる農業構造をつくっていくという意味で飼料等の国産化というのは非常に重要だという認識を持っております。富士地域のほうではこの飼料を作りながらその飼料を畜産等に使い、その堆肥を循環させてまた飼料に使うと、こういった取組もありますので、このような取組を県内でも横展開をしながら循環型の、あるいはその有機農業も展開しながらそういった農業構造というものをつくってまいりたいと、環境負荷に強い農業をつくっていきたいというふうに考えております。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp