• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成29年9月静岡県議会定例会

深澤 陽一 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/27/2017番目)
答 弁 者交通基盤部長


○交通基盤部長(鈴木克英君) 本県のスポーツ施策についてのうち、愛鷹広域公園多目的競技場の改修についてお答えいたします。
 愛鷹広域公園多目的競技場は、県東部におけるスポーツの中心的施設として陸上の国体予選や市町の記録会などで幅広く利用されていることから、本競技場を改修するに当たっては他の利用団体の理解と協力が不可欠であります。
 現在、アスルクラロ沼津では本競技場の改修について他の利用団体から意見を聴取する連絡会の設置に向け調整しており、ホームタウンである沼津市でも改修内容や概算工事費を把握するための基礎調査の準備を進めていると伺っております。これらの結果を踏まえ、本競技場においてJ2ライセンス要件を満たす改修が可能かどうかについてまずは確認が必要であります。その上で実際に改修を行う際には他のクラブとの公平性の確保や県民の理解が必要であると考えております。アスルクラロ沼津のJ2への昇格は、ホームタウン沼津市民の機運の高まりにつながりスポーツを通じた地域の活性化に大きく貢献すると考えておりますので、県といたしましては連絡会への参画や基礎調査に連携して取り組むなど必要な協力を行ってまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp