• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和4年9月静岡県議会定例会

諸田 洋之 議員(無所属)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/28/2022番目)
答 弁 者知事


○知事(川勝平太君) 諸田議員にお答えいたします。
 原子力災害時における広域避難計画の実効性の向上についてであります。
 浜岡原子力発電所における原子力災害に備えた広域避難計画につきましては、本年三月に議員御紹介のとおり焼津市及び藤枝市が策定に至ったことによりまして県及び関係十一市町の全てが策定済みとなりました。現在は避難計画の実効性向上のため関係市町と共に具体的な課題の解決に取り組んでいるところです。
 避難を円滑に実施するには広域避難の経路上に設置する拠点の開設や運営方法を示すマニュアルが必要であります。そこで避難者に避難先を案内する避難経由所、自家用車からバスに乗り換える駐車場所、避難先の滞在場所となる避難所について県は関係市町と共に避難先自治体などとの協議を行っており、これらのマニュアルの作成を進めているところです。
 また、避難計画では主な避難手段を自家用車としておりますが、自家用車での避難が困難な方々のために静岡県バス協会と県は協定を締結いたしまして避難用のバスを確保しております。さらにより迅速な避難のためには幅広い避難手段を持つことが有効でありますので、今年度から議員御提案の鉄道の利用を含めた多様な避難方法の可能性につきまして鉄道などの交通事業者の御意見や住民の皆様の御事情を踏まえた検討を行っているところであります。
 加えまして、県、各市町、関係機関が連携し実施している原子力防災訓練におきまして災害応急対応の習熟を図りながら広域的な視点に立った避難計画の検証を行い計画の修正、あるいは資機材の整備など必要な対策を続けてまいります。
 今後とも、県と関係市町が一体となって国の支援、避難先自治体や関係機関の御協力を得ながら広域避難計画の実効性の向上に取り組んでまいります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp