• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年9月静岡県議会定例会

早川 育子 議員(公明党静岡県議団)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:09/27/2023番目)
答 弁 者危機管理部長


○副議長(鈴木澄美君) 森本危機管理部長。
○危機管理部長(森本哲生君) 豪雨災害を踏まえた避難所運営の改善についてお答えいたします。
 県では、避難所運営に取り組む自主防災組織や市町を支援するため平成九年度に避難所運営マニュアルを作成し運営ノウハウや優良事例の共有を図ってまいりました。以後、東日本大震災や熊本地震等を踏まえた二度のマニュアル改定を経て、今年度コロナ禍や昨今の豪雨災害の教訓等を反映したさらなる改定に取り組んでいるところであります。
 今回の改定では、体調が優れない避難者の区域区分、動線管理等の感染拡大防止対策、避難後の住民の健康被害を防ぐための環境改善や運営上の配慮、女性が安心して避難できる環境づくりなどを追加するほか、昨今頻発化する風水害時においては短時間でも住民が安心して過ごせる環境の確保を促してまいります。
 また、女性が安心して避難できる環境づくりについては、地域防災への女性の参画促進のための研修会の開催や女性防災リーダーの育成、防災委員等役員への女性の積極的な登用など避難所運営における男女共同参画を引き続き進めてまいります。
 県といたしましては、こうした取組に加えて各自主防災組織に対し避難所運営訓練の実施や地域住民の主体的な運営体制の確保について市町と連携し積極的に働きかけることで、頻発化する風水害で利用が拡大する避難所の運営改善につなげてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp