• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年12月静岡県議会定例会

良知 淳行 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/11/2023番目)
答 弁 者副知事


○副議長(鈴木澄美君) 森副知事。
○副知事(森 貴志君) 本県水産業を支える漁業者及び漁業協同組合への支援についてお答えいたします。
 シラスや鯖などの長引く不漁に加え不安定な世界情勢を起因とする燃料、資材の価格高騰など、水産業を取り巻く環境が厳しさを増しております。そうした中、本県漁業が持続的に発展するためには水揚量の回復、事業継続に向けた漁業者の収益向上そして漁業協同組合の経営基盤の強化が重要であります。
 県では水揚量の回復に向けて、水産資源の成育環境や資源量の調査を行い漁業者と一体となった藻場の再生や、魚介類を食害する生物への対策など漁場環境の改善に取り組んでまいります。
 収益向上につきましては、県産水産物のブランド化支援や広域経済圏山の洲くにでの販路拡大などこれまでも漁業者の所得向上に取り組んでまいりました。今年度から市場での入札参加者の拡大や魚価の向上を図るため、IoTを活用した漁獲情報の即時共有システムの開発などを進め新たな所得向上策の創出に努力してまいります。
 漁業協同組合等の経営基盤の強化には、信用漁業協同組合連合会等と連携し経営改善計画の策定や進管理等の支援を充実してまいります。さらに直売所や飲食施設の整備への助成、マーケティングの専門家派遣などにより意欲的に新たな収入源となる取組を支援してまいります。
 また令和四年に創設された静岡県美しく豊かな海保全基金ですが、水産資源の研究開発のみならず小学生親子が参加する海の森づくり体験教室などにも有効活用されております。こうして様々な機会を通じて県民の皆様に海への関心を高めていただき、広く漁業や海洋環境を支えていく機運の醸成にも努めてまいります。
 県といたしましては、水産資源の回復や消費拡大、漁業者や漁業協同組合の事業継続を全力で支援し本県水産業の持続的発展を目指してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp