• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成31年2月静岡県議会定例会

宮城 也寸志 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:02/21/2019番目)
答 弁 者経済産業部長


○経済産業部長(天野朗彦君) 茶業研究センターの機能強化についてお答えをいたします。
 本年度創立百十周年を迎えた農林技術研究所茶業研究センターでは、これまで一貫して現場に役立つ技術開発と静岡茶の魅力向上に取り組んでまいりました。近年では海外での需要が拡大する抹茶の原料となるてん茶栽培に適した品種「つゆひかり」の育成や香りに特徴のある香り緑茶の加工技術の開発などに取り組んでおります。
 一方、現在の施設は建設から五十年以上が経過していることなどから老朽化が進んでおり建てかえの必要性が高まっております。他方ペットボトルの普及や機能性を求める消費者の増加などお茶を取り巻く環境が大きく変化しており、茶業研究センターの果たすべき役割につきましても抜本的に見直す時期がきていると認識しております。
 このため、県では茶業研究センターを建てかえ、あわせてその機能強化に取り組むこととし、来年度学識経験者や茶業関係者などからなる検討会を設置し整備に向けた基本計画を策定してまいります。新たな茶業研究センターの研究機能につきましては静岡茶の高付加価値化や消費者の嗜好に合った新品種の開発、革新的な省力生産技術の開発など変化する時代のニーズを踏まえ検討会から幅広く御意見を伺いながら強化の方向性を決定してまいります。その上で静岡県らしい品種の育成など特色ある研究を実現するための施設や実験圃場等について具体化し、一体的に整備してまいります。
 さらに、茶の都ミュージアムや富士山静岡空港などの近隣施設とも連携しお茶の産業や文化、学術などの情報を発信することにより交流人口の拡大につなげるなど、茶の都しずおかにふさわしい日本一の研究開発拠点の整備に向けて全力で取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp