• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年6月静岡県議会定例会

中谷 多加二 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:07/01/2020番目)
答 弁 者スポーツ・文化観光部長


○議長(山田 誠君) 植田スポーツ・文化観光部長。
       (スポーツ・文化観光部長 植田基靖君登壇)
○スポーツ・文化観光部長(植田基靖君) 新型コロナウイルス感染症への対応についてのうち、新しい生活様式の提案についてお答えいたします。
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い新しい生活様式への対応が求められる中、議員から御紹介がありました開放的で豊かな自然に囲まれながらその地域ならではの生活や郷土料理などを楽しむことができる旅行はますます需要が高まってくるものと考えております。
 このため、さきに御議決頂きました六月補正予算を活用し、田舎暮らしやサイクリングなどを通じて開放感を味わう旅行プランの企画をはじめ観光地でテレワークを行うワーケーションを取り入れたモニターツアーの実施などへの補助制度を新たに創設したところであります。
 また、今年五月に策定した新型コロナウイルス感染症に関する対応指針に基づく予防対策を講じたイベントや三つの密の不安がない田舎暮らしの魅力を楽しむツアーなど安全・安心な本県の旅行を掲載するポータルサイトを新たに開設し、新しい生活様式の下での旅の魅力を積極的に発信することで多くの方々の来訪につなげてまいります。
 県といたしましては、様々な感動体験ができる田舎暮らしの魅力を最大限に活用しウイズコロナ時代の新たな旅のスタイルを確立することで多くの来訪者の皆様に満足していただける観光地域づくりを進め県内交流人口の拡大を目指してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp