• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成29年6月静岡県議会定例会

土屋 源由 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:07/21/2017番目)
答 弁 者教育長(再質問)


○教育長(木苗直秀君) 再質問ありがとうございます。
 今、開校準備いろいろしているんですけれども、地元や関係機関等への説明、それからスクールバスのルートや運行計画の策定、それから教育課程や日課の調査等が必要でありまして、これまでの学校設置の経験を生かしながら早い段階から開校直前まで計画的に準備を進めてまいります。必要な教職員の確保については、全県的な特別支援学校の児童生徒数の見込みを踏まえまして現在も採用を計画的に進めております。教職員の資質向上については県や学校主催の研修を実施しておりまして、それらの機会を活用いたしましてさらに専門性を高めていきたいと、このように考えております。以上です。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp