• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年12月静岡県議会定例会

林 芳久仁 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/10/2020番目)
答 弁 者知事(再質問)


○議長(山田 誠君) 川勝知事。
○知事(川勝平太君) 再々質問をありがとうございました。
 身延線はJR東海ですが、甲府から北に行きますとこれはJR東日本になります。ですからそのことも考えまして山の洲(くに)、新潟と長野と山梨と静岡一体で山の洲(くに)の物的・人的交流をしていきたいと、御協力をお願いしたいということで先般JR東日本の深澤社長にお目にかかって御協力の約束を得た次第です。
 もう既に私、昨年千曲川の氾濫でアップルラインが被害を受けましたのでそれを見届け、かつ励ますためにその場に行ったわけですけれども、そこに他の三県の副知事さんが来られておりましてそこで一月の知事のサミットでそれぞれが腹案を持っていると、それ楽しみにしてくださいとまで言われまして、ですから私どもは先生がおっしゃったような県同士は前提ですけれども市町同士が、また市民町民同士が交流できるようなプロジェクトをそれぞれみんな集めまして静岡県と山梨県で四百五十万です。それから長野県は二百十万人、新潟県は二百三十万人です。それぞれ八兆円強のGDPを持っておりますので合わせますと実際三十八兆円ぐらいになります、四県合わせますと。人口は九百万近くになります。大変なこれは人口と可能性を持った経済圏なんですね。
 ですから、ここは風景を楽しむだけではなくて日本海と、また静岡県と全く違う海を持ってるので、特に冬は日本海側は厳しいですけれども本県側はイチゴとかミカンとかを楽しめる、富士山も眺められるということでありとあらゆる形での交流が進めるようにこの一月の中旬に予定されております新潟県の妙高市で行えることになっておりまして、ここで四県の知事が合意をいたしましてそれをそれぞれの県民、市町に下ろしていくということでコロナを明けることを期待してでございますけれども、しかしこのウイズコロナの時代でもインターネットなどを通じましてそれぞれの農産品とか特産品を買い合うようにして物流を通じて交流しながら大きな人的交流の地域圏をつくってきたいというふうに強く決意をしているところであります。これは四半世紀知っている交流の、私自身が知っているものでありますし清水市と旧高田市との関係はかれこれ七十年以上ということになりますから、したがってそういう意味でもこれは大きく育てていかなくちゃならないというふうに固く決意をしているものであります。以上であります。ありがとうございました。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp