• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年6月静岡県議会定例会

木内 満 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:06/29/2023番目)
答 弁 者スポーツ・文化観光部長


○議長(中沢公彦君) 村松スポーツ・文化観光部長。
       (スポーツ・文化観光部長 村松毅彦君登壇)
○スポーツ・文化観光部長(村松毅彦君) 夏山シーズンの富士登山者の安全確保についてお答えいたします。
 今年の夏は、登山者の大幅な増加が予想され弾丸登山による遭難事故の発生が懸念されております。登山者の入山規制については課題も多く綿密な議論を要するため、今シーズンは二つの観点から安全対策に取り組んでいるところであります。
 一点目の事前啓発については、国や山梨県と共同運営する富士登山オフィシャルサイトに特集ページを新設したほか、旅行業者やスポーツ用品店へチラシを配布し弾丸登山や日帰りの軽装登山の危険性に関する情報等を重点的に発信しております。また初心者や外国人登山者を対象に富士山特有の気象条件などに関する知識や、登山に必要な装備について分かりやすく解説した啓発動画を新たに制作しSNSなどで配信してまいります。
 二点目の現地での対応については、登山道での混雑緩和と事故防止のため八合目から上の区間において安全誘導員をコロナ禍前の令和元年度の三人から五人に増員いたします。また民間事業者と連携して新たに登山道に気象観測計を設置し、得られたデータをツイッターや各登山口に設置する大型モニターにより随時配信することで登山者への注意喚起を促してまいります。
 コロナ禍が明けた今年は、登山者の動向予測が難しくなっております。開山中も迅速かつ弾力的に対応できるよう関係者一丸となって安全対策に万全を期すとともに、今シーズンの課題を踏まえ安全で快適な富士登山の在り方について山梨県をはじめ関係者と議論を深めてまいります。
 次に、オリンピックeスポーツシリーズ二〇二三を契機としたeスポーツの取組強化とサイクルスポーツの聖地づくりについてであります。
 eスポーツは、国体文化プログラム県予選をはじめ来年二月には袋井市において民間主催のイベントが予定されるなど近年数多くの国際大会や国内大会が開催されております。また国においてもオリンピックの選手強化に向けた検討が始まるなど急成長分野であると認識をしております。
 県では、こうしたeスポーツの動向について情報収集するとともに、県民への周知等を行っております。今後は様々な関係者との連携を強化し大会等の誘致にも取り組み、地域の活性化につなげてまいります。
 次に、eスポーツの中でもとりわけバーチャルサイクリングにつきましては本県が進めるサイクルスポーツの振興に大きく寄与するものと考えております。
 県では、令和元年度から本県のサイクルルート等を実写で取り入れたアプリを活用して世界のサイクリストに富士山や駿河湾を望む魅力あるルートを体験していただいているほか、台北サイクル等の国際展示会においてアプリによるレースなどを開催しております。
 今後もルートの追加を関係者に働きかけるとともに、国内外のサイクルイベント等で積極的にPRすることでバーチャルサイクリングを通じて本県の魅力を発信しインバウンド需要等を取り込んでまいります。
 県といたしましては、eスポーツを活用して地域の活性化に取り組むとともに、バーチャルサイクリングをきっかけとして自転車競技人口の増加や国内外からのサイクルツーリズムの受け入れ拡大などにつなげ、サイクルスポーツの聖地を目指してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp