• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年12月静岡県議会定例会

良知 淳行 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/11/2023番目)
答 弁 者知事


○副議長(鈴木澄美君) 川勝知事。
○知事(川勝平太君) 良知淳行議員にお答えいたします。
 インドとの交流と地域外交の推進についてであります。
 議員御指摘のとおり、インドは我が国の外交政策上安全保障や経済面で非常に重要な国であります。国連人口基金の推計によりますと、本年人口が中国を抜いて世界最多となりました。また人口の約半数が三十歳以下でありますことから引き続き急激な経済発展が見込まれております。市場や製造拠点、人材採用の面で県内企業とのつながりの多い国でありますことから県もインドの重要性を認識しております。
 平成二十八年度、今から七年前県内企業のインドへの展開を支援するためビジネスサポートデスクを設置いたしました。平成三十年度、五年前にはインドを県地域外交基本方針の重点国に位置づけてインドの将来性を見据えた対応を進めてまいりました。
 加えて、人口減少や少子高齢化に伴い県内経済の成長が鈍化する中、本県の活力を維持、伸長するため地域外交が有する海外とのネットワークを活用しインドの活力を本県に取り込むための施策を進めております。
 具体的には、人材不足に直面する県内企業からの御要望を受け在日インド大使館と連携してインドの人材と県内企業によるオンライン就職面接会を開催しておりますほか、首都圏のインド系企業を中心に県内へのサテライトオフィス誘致などの取組を行っております。
 今後は、インドからの活力の取り込みや本県企業の現地における展開を強化するために地方政府や現地の大学などとの関係の構築に取り組み、互いの国の文化や風習を学び相互理解を深めながら一層の人的、経済的交流を推進したいと考えております。
 このほど、議員も中心メンバーのお一人として自由民主党インド友好促進議員連盟が設立されましたことは大変心強く感じております。今後超党派による議員連盟も設立されると伺っておりますので、ぜひ議員連盟の皆様と連携し御理解御協力を賜りながらインドとの交流を進めてまいりたいと考えております。
 県といたしましては、これまで以上に経済をはじめとしたインドとの交流を進めることで県民の皆様にとってメリットのある地域外交を展開してまいります。
 その他の御質問につきましては、副知事、関係部局長から御答弁を差し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp