• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




令和4年2月静岡県議会定例会
藤曲 敬宏(厚生委員会委員長)委員長報告
発言日: 03/17/2022
会派名:


○議長(宮沢正美君) 次は、厚生委員会委員長 藤曲敬宏君。
       (十九番 藤曲敬宏君登壇 拍手)
○十九番(藤曲敬宏君) 厚生委員会における審査等の概要と結果について御報告いたします。
 今回、当委員会に付託されました案件は、第二号議案「令和四年度静岡県一般会計予算」外十九件であります。
 最初に、健康福祉部関係から申し上げます。
 まず委員から、ヤングケアラー実態調査の結果と今後の取組についてただしたところ、当局から、単純集計による速報ではケアをしている割合や頻度など国の調査結果と近いものがある一方、ケアの相手など相違もあったため最終的な集計結果を分析していく、今後は住民に身近な市町において支援体制を構築するようコーディネーターを派遣するほか、当事者組織が行うピアサポート等の啓発や相談活動を支援していく、またヤングケアラーへの支援の必要性を理解してもらうため福祉や教育の関係機関職員など幅広い方を対象に研修を実施していくとの答弁がありました。
 次に、児童虐待に関し発生の要因及び市町と連携した支援についてただしたところ、虐待のアセスメント指標を基に養育者や子が抱える問題、経済的問題などが要因と分析している、市町とは出産後の養育について特に支援の必要が認められる妊婦の情報を共有するほか、子ども家庭総合支援拠点や地域の協議会と連携して支援を進めている、また児童相談所職員を増員し経験者の指導による資質向上を図り相談体制を強化するとともに、併任警察官を配置し警察との一層の連携に努め実効性のある支援を行うとの答弁がありました。
 次に、新型コロナウイルスの感染状況及び五歳から十一歳のワクチン接種への対応についてただしたところ、感染状況は二月上旬をピークに減少しているが第五波と比較して減少する速度は大変緩やかである、今後ワクチン接種や治療薬の普及等で軽症化が進めば医療の迫も軽減できる見通しである、また五歳から十一歳のワクチン接種は不安を持つ保護者もいるため正しい知識で判断できるよう周知を進める、他のワクチン接種を行う年代でもあることから接種の機会を通じて情報提供していきたいとの答弁がありました。
 そのほか、看護・介護等職員処遇改善事業の概要、医療的ケア児への支援、県内医薬品製造業者の品質確保体制強化などについても質疑等がありました。
 次に、がんセンター局関係について申し上げます。
 議案第十七号に関し令和四年度における業務予定量の設定理由についてただしたところ、令和三年十一月以降新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んでいた業務量は回復してきている、患者のケアをより充実させる経営努力も重なり令和四年一月以降からは病床利用率が九〇%を超える状況が続いている、検診控えの影響により緊急手術や化学療法を必要とする患者は令和四年度以降も継続して増加すると考えられることから目標の業務予定量を見込んでいるとの答弁がありました。
 そのほか、敷地内薬局の設置におけるがんセンター周辺の薬局等との調整状況などについても質疑等がありました。
 以上が当委員会における審査等の概要でありますが、結果といたしましては議案第二号及び第八号は賛成多数をもって、議案第六号、第七号、第十七号、第二十号、第二十八号、第二十九号、第三十二号、第三十四号から第三十六号まで、第四十二号、第四十六号、第四十七号、第五十五号、第七十号、第七十一号、第七十九号及び第八十一号は全員一致をもってそれぞれ原案どおり可決すべきものと決定しました。
 最後に、総合計画後期アクションプラン案の審査関係について申し上げます。
 当委員会所管事項に関する審査を経て会派等から十二件の意見の提出があり、意見集約の結果、新型コロナウイルス感染症に対応した医療体制の強化に関し検査体制の拡充を進めるとともに感染状況や感染の特性に応じた対応を求める意見外十一件を委員会意見と決定しました。以上で委員長報告を終わります。(拍手)

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp