• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成29年6月静岡県議会定例会

土屋 源由 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:07/21/2017番目)
答 弁 者交通基盤部長(再質問)


○交通基盤部長(鈴木克英君) 再質問に対してお答えいたします。
 アスルクラロ沼津は、愛鷹広域公園多目的競技場をホームスタジアムとしてJ3のクラブライセンスを取得して、それで申請して現在J3で戦っております。これは本競技場が既にJ3のスタジアムの施設要件を満たしており、また沼津市内にほかに適合する施設がなく、また県では施設改修の必要がないことを確認した上で県は本競技場の優先使用について現時点では承諾してございます。アスルクラロ沼津は今シーズン十七試合本競技場を使用する見込みでございますが、本競技場をホームスタジアムにしていることに対しまして、県においては特段他の競技利用者からは不満などを受けておりませんので一定の御理解が得られていくものと判断しております。したがいまして、今後も継続使用の要望がございましたらホームスタジアムとして利用していただくことに関しましては問題がないというふうに考えてございます。以上でございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp