• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年12月静岡県議会定例会

中谷 多加二 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/11/2018番目)
答 弁 者健康福祉部長


○健康福祉部長(池田和久君) 医療提供体制の確保についてお答えいたします。
 県では、県民の皆様に安全で質の高い医療を提供するため第八次静岡県保健医療計画に基づきまして各地域の実情に即した医療提供体制の確保に取り組んでおります。特に僻地医療につきましては医療を担う人材の確保や地域で医療機関を受診する際の移動手段の確保、さらには高度・専門的な医療を提供する医療機関への搬送体制の構築が重要と考えております。
 このため、僻地医療に係る各種事業の総合調整を行う僻地医療支援機構を県立総合病院に設置するとともに、浜松市国民健康保険佐久間病院を初め県内六病院を継続的な診療支援を行う僻地医療拠点病院として指定し、診療所への医師派遣や無医地区への巡回診療を実施するなど支援体制の充実に努めております。
 僻地の医療機関における医師の確保につきましては、佐久間病院のほか県内三病院に自治医科大学卒業医師十三名を派遣し医療人材と診療機能の確保を進めております。また来年度に策定する医師確保計画におきましても、他県の事例を参考に僻地における医師確保対策について検討してまいります。
 医療機関への移動手段の確保につきましては、住民の方々が身近な地域で医療機関を受診する際の交通手段として御利用いただくため、医療機関の行う患者送迎用車両の購入や市町が実施する通院用バスの運行に対する補助を行うなど必要な支援を行ってまいります。また救急医療が必要な場合の搬送体制につきましては、西部地域の聖隷三方原病院及び東部地域の順天堂大学医学部附属静岡病院にドクターヘリを整備し、重篤な患者を高度な医療機器を備えた都市部の医療機関へ確実に空路搬送する体制を整備しております。
 県といたしましては、今後も市町や地域の医療機関等と十分に連携しながら県内の僻地における医療の確保を支援することにより、県民の皆様が住みなれた地域で安心して暮らせるよう医療提供体制を確保してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp