• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年9月静岡県議会定例会

和田 篤夫 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/28/2023番目)
答 弁 者知事


○副議長(鈴木澄美君) 川勝知事。
○知事(川勝平太君) 和田議員にお答えいたします。
 台湾との交流についてであります。
 本県が取り組む地域外交は、友好的互恵・互助に基づく善隣外交を基本姿勢といたしまして人をつくり富をつくり平和を築く富国有徳のふじのくにを基本理念としております。これは人と人との相互理解を深める地域間交流の展開により海外との信頼関係を築き、ひいては国家間の平和構築に寄与するという考えの下に定めたものであります。
 さて、本県と台湾の交流につきましては、台湾駐在員事務所の開設以来観光、スポーツ及び民間交流の拡大や青少年交流の促進に取り組むとともに、本県と台湾八市県との防災に関する相互応援協定の締結など生活の基盤となる防災・減災分野における交流を進めてまいりました。コロナ禍で相互往来が中断している中でも、現地に駐在員事務所がある強みを生かしてオンライン観光商談会の開催や食品見本市での県産品の商談支援、航空会社へのセールス等の取組を継続いたしました。あわせて本県と台湾の高校生が互いの文化を紹介するオンライン交流の機会を創出し令和二年から四年までに本県二十八校、台湾二十三校延べ五十一校が交流するなどコロナ後の台湾との交流再開に向けた芽を着実に育ててきたところであります。
 加えて、今年度は静岡市から駐在員事務所に職員の派遣を受けるなど市町との連携を強化したところであります。アフターコロナで交流再開が本格化する中、全議員の皆様方で構成する静岡県議会日台友好議員連盟の御協力を賜りながら、全県を挙げてこれまで以上に台湾との観光や通商分野における連携強化や航空路線の復便に取り組んでまいります。
 県といたしましては、国際情勢が緊迫する中でも台湾をはじめとする交流先との相互にメリットのある緊密な友好関係を継続し県民の皆様や県内企業が多くの恩恵を享受できるように、今後も積極的な地域外交を展開してまいります。
 その他の御質問につきましては、副知事、関係部局長から御答弁を差し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp