• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成29年6月静岡県議会定例会

土屋 源由 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:07/21/2017番目)
答 弁 者警察本部長


○警察本部長(筋 伊知朗君) 老朽化、狭隘化にある大仁警察署の整備についてお答えいたします。
 初めに、県警察における県内警察署の整備方針についてであります。
 県警察では、平成十七年に策定した警察署再編整備計画に基づき警察署の統廃合や新設を進めており、整備計画最後の新設警察署となる仮称浜松西警察署につきましては平成三十一年春の開署に向け整備中です。また県の第四次地震被害想定において津波浸水被害の危険が高いと判断された警察署等の移転作業についても順次進めています。このうち下田警察署松崎分庁舎については本年九月ころには移転が完了する予定となっているほか、湖西警察署については本年度移転改築のための調査費が予算計上され、平成三十三年春の業務開始に向け整備を進めているところであります。
 次に、大仁警察署の整備の見通しについてであります。
 同署につきましては、築四十一年を経過する県内で最も古い警察署である上狭隘化が著しいことから、湖西警察署に引き続き移転改築を行うよう検討を進めています。現時点では平成三十五年の開署を目指して移転先を選定中ですが、大仁市民会館跡地につきましても候補地の一つとして検討を進めているところであります。引き続き関係機関等と協議を重ね住民の皆様の利便性に配意するとともに、警察機能を最大限発揮できる施設となるよう整備を進めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp