• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年9月静岡県議会定例会

市川 秀之 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/28/2023番目)
答 弁 者知事


○議長(中沢公彦君) 川勝知事。
○知事(川勝平太君) 市川議員にお答えいたします。
 有徳の人づくりについてのうち、社会総がかりの人づくりについてであります。
 本県の教育の基本理念は、霊峰富士の姿のように気品をたたえ調和した人格を持つ有徳の人の育成であります。私は地域づくりの礎は人にあるという視点に立ち、よりよい教育環境の実現に取り組んでおります。議員御指摘のとおり、指導者が確保できず子供たちに不利益や不公平が生じることは避けなければなりません。家庭、地域の全ての県民が子供たちの指導者となり、地域ぐるみ、社会総がかりで子供たちの才能や能力を伸ばす教育に取り組むことが何よりも重要であります。
 地域自立のための「人づくり・学校づくり」実践委員会や総合教育会議の場においても、指導者育成の重要性はもとより家庭、地域と連携した取組の必要性について御意見を頂いております。こうした御意見も踏まえて県では、一流アスリートの指導を受ける機会の提供や外部人材を活用した部活動指導員の配置の取組、文化芸術分野では令和六年度に演劇専攻を設置する清水南高校においてSPACによる専門性の高い指導を行っております。また本年度からは、陸上選手として世界で活躍しスポーツ教室等を行う飯塚翔太氏に実践委員会の委員に加わっていただきました。飯塚委員の豊富な実績や知見を本県の教育施策に生かしていきたいと考えております。
 本県が東アジア文化都市に選定された本年は、十一月に世界文化遺産である富士山の麓で武道シンポジウムを開催いたします。文化の首都静岡県から武道を世界へと題しまして柔道の山下泰裕氏をはじめ優れた武道指導者の方々にお集まり頂き、人材育成、地域活性化、ツーリズムの活用など武道の様々な効用を国内外へ発信いたします。
 全ての武道は礼に始まり礼に終わります。相手や自然への畏敬の念を重んじる精神は本県の教育理念に掲げる有徳の人に通じます。霊峰富士から武道を発信するこのシンポジウムは重要な機会になると考えております。
 今後とも教育委員会と十分に意思疎通を図り、本県の子供たちが高い志を抱き、夢に向かって羽ばたいていけるようふじのくにの未来を担う有徳の人づくりに全力で取り組んでまいります。
 その他の御質問につきましては、副知事、関係部局長及び教育長から御答弁を申し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp