• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




平成30年2月静岡県議会定例会
土屋 源由(文教警察委員会)委員長報告
発言日: 03/16/2018
会派名: 自民改革会議


○議長(杉山盛雄君) 次は、文教警察委員会委員長 土屋源由君。
       (十三番 土屋源由君登壇 拍手)
○十三番(土屋源由君) 文教警察委員会における審査等の概要と結果について御報告いたします。
 今回、当委員会に付託されました案件は、第一号議案「平成三十年度静岡県一般会計予算」外九件であります。
 最初に、教育委員会関係から申し上げます。
 まず委員から、平成三十年度教育委員会の組織改編の概要についてただしたところ、当局から、社会総がかりの教育の実現に向け教育長の担う役割が広範囲になっていることから現在の教育委員会事務局の中に県立図書館等の教育施設を含めた教育部の枠組みを設置して組織を明確化した、また教育部の責任者として教育部長を配置し、専決権の付与により迅速かつ効率的な事務執行を図ることで教育委員会全体の意思決定をさらに円滑にする、教育委員会の最高責任者である教育長は旧教育委員長としての役割や政策判断を行う役割がさらに際立ち、わかりやすい組織体制となるとの答弁がありました。
 次に、ふじのくに魅力ある学校づくり推進計画に関し新構想高等学校計画の具現化に向けた地域との取り組みについてただしたところ、パブリックコメントなどで改編を懸念する意見や学校に対する思いを聞く中でこれからの子供たちによりよい教育環境を整備していくことが最大の責務と考えている、引き続き地域住民や学校関係者の意見を聞き県の考え方を丁寧に説明して理解と協力を得ていく、これまで各学校が培ってきた伝統や特色を継承し発展させ、地域に根差した学校づくりを進めていきたいとの答弁がありました。
 そのほか、議案第一号に関しスクール・サポート・スタッフ配置の方法や目的、議案第六十七号に関し教職員の特殊勤務手当新設の背景、静岡県立特別支援学校施設整備基本計画の内容や進め方、運動部活動ガイドライン作成の目的などについても質疑等がありました。
 次に、公安委員会関係について申し上げます。
 まず、議案第四十三号に関し暴力団排除に向けた取り組みについてただしたところ、中学生、高校生に対しては薬物乱用防止教室や非行防止教室の開催により暴力団員にかかわらないように指導をしている、中小企業に対しては静岡県暴力追放運動推進センターが実施する不当要求防止責任者講習会において暴力団排除意識の醸成を図っている、また浜松市内で発生した暴力団の対立抗争事件においては暴力団事務所撤去に向けた地元自治会の団結を働きかけ、県弁護士会民事介入暴力対策委員会と連携して地権者対策を行い警察が暴力団の首領らに指導、警告を行うなど関係機関との連携により訴訟に至らず解決することができたとの答弁がありました。
 次に、防災防犯マニュアル防災女子赤のまもりと防災女子青のまもりの作成経緯についてただしたところ、東日本大震災などの大規模災害時には避難所において女性や子供が性犯罪やDV等の被害を受ける事案が発生している、本県においても東海地震を含む南海トラフ地震の発生が見込まれており、多くの被災者が長期間にわたって避難所生活を送ることが予想される、そのため地域で活躍する女性防災リーダーなどから女性や子供に対して自主防犯対策を促す要望があったため作成したとの答弁がありました。
 そのほか、議案第四十四号に関し田園住居地域における風俗営業等の規制、ドライバーに対する交通安全教育の充実、県警察における働き方改革への取り組み、子供の性被害根絶に向けた取り組みなどについても質疑等がありました。
 以上が当委員会における審査等の概要でありますが、結果といたしましては、議案第一号、第二十二号、第二十八号、第二十九号、第四十三号、第四十四号、第四十九号、第六十七号、第七十二号及び第七十九号は、全員一致をもって、それぞれ原案どおり可決すべきものと決定いたしました。
 最後に、次期総合計画案の審査関係について申し上げます。
 当委員会所管事項に関する審査を経て会派等から三十一件の意見の提出があり、意見集約の結果、地域の教育力を活用し学習に取り組む習慣を身につけるしずおか寺子屋についてモデル地区の成果や課題を検証し、広く県下で実施することを求める意見外十八件を委員会意見として決定いたしました。以上で委員長報告を終わります。(拍手)
○議長(杉山盛雄君) 以上で常任委員長の報告は終わりました。
 常任委員長の報告に対し質疑はありませんか。
       (「質疑あり」と言う者あり)
 質疑がありますので、議事の都合により休憩します。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp