• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年9月静岡県議会定例会

伴 卓 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/29/2023番目)
答 弁 者地域外交担当部長


○副議長(鈴木澄美君) 松村地域外交担当部長。
○地域外交担当部長(松村昭宏君) ベトナムとの交流についてお答えいたします。
 ベトナムは人口が約一億人で一人当たりのGDPは過去十年で約二倍となるなど著しい経済成長を続けており、県内企業にとっても市場や製造拠点、人材採用など多くの面で重要な国の一つとなっています。また県内には国籍別で第三位となる約一万五千人のベトナム人県民が暮らしており、多くのベトナム人の皆様に本県を就業先や留学先などとして選んでいただいております。
 県におきましても、地域外交基本方針においてベトナムを含む東南アジア・インドを重点国、地域の一つと位置づけ、ベトナムとの交流を促進する取組を進めております。
 観光分野では、本年十月に東南アジア駐在員事務所がベトナムからの旅行商品の販売促進を目的とした現地の旅行会社、航空会社向けのファムトリップを行うこととしております。また経済分野では、現地のビジネスサポートデスクが取引先候補企業の調査や現地への同行及び商談の支援等を行うことにより県内企業の経済活動を支援するほか、海外合同面接会の開催により県内での外国人材採用を支援してまいります。
 さらに、日本・ベトナム外交関係樹立五十周年を迎えた本年、記念事業として十月十六日に県庁において駐日ベトナム特命全権大使による講演会を大使館と共催し県民の皆様のベトナムへの理解を促進するほか、十一月には十年ぶりに企業視察団を派遣し現地関係者とのネットワーク構築を図ってまいります。
 県といたしましては、今後とも県民の皆様や県内企業が多くの恩恵を享受できますようベトナムとの交流促進を図り、本県の活力向上につなげてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp