• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年2月静岡県議会定例会

増田 享大 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:02/28/2018番目)
答 弁 者教育長


○教育長(木苗直秀君) 県立高校第三次長期計画案についてお答えいたします。
 ふじのくに魅力ある学校づくり推進計画案は、今後の十年間の県立高校の基本的な方向性を示したものであります。今後の生徒数や卒業後の進路状況、多様化する生徒の価値観のほか社会が求める労働人口の確保や勤労観の醸成、新産業の担い手としての期待や福祉、環境分野での人材のニーズなどを踏まえて策定しております。
 基本方向といたしましては、知性を高め技芸を磨く教育の実現に向けて生徒の能力を最大限に伸ばす教育の提供とそのための環境整備に努めるとともに、高校の特色化には学力の基礎を十分に学んだ上で生徒や社会の多様化するニーズに柔軟に対応することとしております。具体的には普通高校や専門高校におきましてはスポーツに関する学科の設置や国際バカロレアの教育プログラムの導入を検討するとともに、中山間地域等の学校ではICTを活用した遠隔教育システムの導入等を進めていくことにしております。このほか共生・共育の推進や学校施設の整備、教職員の資質向上にも積極的に取り組んでいくこととしております。なお充実した教育を実施するためには一定の学校規模が必要でありますが、高校の配置を考えるに当たりましては地域バランスや学科の状況に加え過疎地域等の実情にも配慮することとしております。
 昨年十一月に公表した当計画案に対しては、県民の皆様からいろいろと御意見をいただいており、高校教育に対する期待や思いを強く感じているところであります。
 県教育委員会といたしましては、地域の実情も踏まえ生徒がよりよい環境のもとで学び続けられるよう魅力ある学校づくりに取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp