• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




平成25年6月静岡県議会定例会
田口 章討論
発言日: 08/02/2013
会派名: 民主党・ふじのくに県議団


○議長(中谷多加二君) 次に、二十三番 田口 章君。
       (二十三番 田口 章君登壇 拍手)
○二十三番(田口 章君) 私は民主党・ふじのくに県議団を代表し、今定例会に知事から提出されました第百十二号議案から第百二十八号議案までの全ての議案に対し、賛成の立場から賛成の理由と若干の意見を述べて討論といたします。
 まず、第百二十六号議案「平成二十五年度静岡県一般会計補正予算」についてであります。
 予算は県民に対する県からのメッセージ、すなわち県が何を考え何をやるのかを県民に伝える具体的なメッセージだと思っております。今回の補正予算は、六月二十七日に公表された静岡県第四次地震被害想定の第一次報告とそれを踏まえた地震・津波対策アクションプログラム二〇一三を速やかに実施するという県の強いメッセージであると受けとめました。地震・津波対策アクションプログラム二〇一三は、減災を基本理念に平成三十四年度までの十年間で総額約四千二百億円を投じ、津波被害を軽減するための防潮堤などのハード面の整備のほか住民への避難の呼びかけ、ハザードマップの整備などのソフト面の対策を組み合わせ被害を減らす考えであります。
 我が会派は、今回の補正予算の提案に先立ちまして七月十九日、地震・津波対策について知事に対し県としての速やかで確実な対応を要請いたしました。今回の補正の内容を見ますと新たな津波被害想定への対策として、県有施設の対津波安全性の診断や河川の津波対策設備の設計及び耐震性の調査、さらに複合災害・連続災害対策として、環境放射線監視センターの移転整備に向けた土地造成、建物設計など当面実施可能な事業の予算が盛り込まれております。これらの地震・津波対策は我が会派の要望に応えたものであり、引き続き県民の安全・安心を確保するために九月補正での追加対策を含め的確かつスピード感を持って対応されることを希望し、賛同するものであります。
 また今回の補正予算では、このほかにも雇用対策や子育て・福祉対策などの暮らしの安心、そして地域活性化のための予算も計上されております。県下の雇用情勢は依然として厳しい状況が続いていることから、国の交付金を原資とする緊急雇用創出事業臨時特例基金を活用して二百二人の新規雇用を創出するほか、暮らしの安心については地域での支え合い体制を構築するために日ごろ見守り活動を支援する見守り手帳の作成などの予算も計上されております。これらにつきましても喫緊の課題に対応するために県民の雇用や生活を守るという県の意志が認められますので、我が会派としては今回の補正予算に賛同するものであります。
 次に、第百二十八号議案「特別職の職員等の給与の特例に関する条例」についてであります。
 これは地震・津波対策アクションプログラム二〇一三のうち、今年度緊急に対応が必要となる経費について財源を確保するための措置であります。先ほど申しました約四千二百億円の一年分四百二十億円のうち、当初予算で確保している三百億円を除く百二十億円ほどが今年度さらに必要となると伺っております。このうち県としての自主財源が七十億円ほど必要とされることから今回の提案になったと理解をしております。
 本来、公務員は労働基本権が制限されておりますので、その代償措置として職員給与については、民間の給与水準との均衡を図ることを基本に人事委員会が議会及び地方公共団体の長に対して給与の勧告を行っております。今回の提案は、その原則に基づかず一般職の職員の給与月額を減額しようというものであり、こうした措置は平成十一年の財政危機宣言以来十四年ぶりということでありますので苦渋の選択であったことは容易に想像ができます。
 しかしながら、地震・津波対策アクションプログラムにスピード感を持って対応するためにはやむを得ないと判断し臨時特例的な措置として本年度に限り賛成するものであります。県におかれましては今回の措置が、日々職務に精励されております職員の士気の低下を招くことのないよう最善の努力を尽くしていただくとともに、国に対し地震・津波対策の予算措置を講ずるよう働きかけることを強く要望しておきます。
 あわせまして現在、全国知事会や都道府県議会議長会においては、国に対して地方交付税や臨時財政対策債のあり方など持続可能な地方財政制度の確立を求めております。本県におきましてもこうした地方財政制度への理解を深め、必要な地方財政対策を国に求めていくと同時に自立した自治体としてなお一層の行財政改革による自主財源の確保を求めるものであります。
 以上、今回提案されました全ての議案に賛成の立場から賛成の理由を申し上げました。議員の皆様の賛同をお願いし、私の討論といたします。どうもありがとうございました。(拍手)

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp