• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年9月静岡県議会定例会

田内 浩之 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/26/2018番目)
答 弁 者知事


○知事 (川勝平太君)  田内議員にお答えいたします。
 サイクルスポーツの聖地づくりに向けた県内連携と県外連携についてであります。
 本県では、 東京二〇二〇オリンピック・パラリンピック自転車競技の開催を契機にサイクルスポーツの聖地づくりに取り組んでおります。 浜名湖周辺や伊豆地域での矢羽根型路面表示やバイシクルピットなどの受け入れ体制整備に加えまして、 県内各地域で市町や民間によるコースマップの作成やレンタルバイクの充実などの取り組みが加速しているところであります。 今後より一層の県内連携を図り県全体を一つのブランドとして打ち出すことが重要であります。 そこで各地域で呼称が異なる休憩スポットの名称の一本化、 質の高いサイクリングガイドの養成、 そのノウハウの共有、 これを進めるなどブランドイメージの統一化を図ってまいります。
 また他県との連携も重要であります。 議員から御紹介いただきましたように浜名湖では琵琶湖、 霞ケ浦との連携が進んでおります。 来る十一月には浜名湖で三つの湖の連携ミーティングが開催され、 連携の具体化に向けた意見交換や浜名湖一周のハマイチ試走会を行うなど連携に向け交流を深めることとしております。
 一方、 富士山一周や太平洋から日本海につながる塩の道を活用したサイクリングルートの開発など隣接県との連携も進み始めております。 さらに本年十月には街道―― 人の往来する街道を核として地域活性化や観光振興を考えるシンポジウム日本風景街道大学がサイクルツーリズムをテーマに本県で開催されることになっています。 全国から集う自転車の振興に携わる方々との情報共有や意見交換を通じまして、 地域間連携による交流拡大を図ってまいります。
 この連携は、 いまや海外にまで広がっております。 三年前、 平成二十七年本県とイタリアのフリウリ・ベネチア・ジュリア州とは協定を締結いたしました。 フリウリ・ベネチア・ジュリア州にはゾンコラン山という山があります。 その山は決して高い山ではありませんけれども頂上に登りますと、 サイクリングで登るわけですが南アルプスの絶景を望めるということでそれを目指して皆さんが二十二度の勾配を自転車で登るということでございますが、 そこからラブコールがございまして平成二十八年からフジ・ゾンコランというお互いの山の名前を冠した大会が開催されております。 そして交互に参加をしているところであります。
 また、 富士山静岡空港の就航先である台湾とも市町や民間団体が自転車イベントを通じた交流を深めており、 県もこうした取り組みを積極的に支援しているところであります。
 県としましては、 本県がサイクリストの憧れを呼ぶふじのくにとして、 しまなみ海道にまさるとも劣らない聖地としての存在感を国内外に発揮できるよう、 県内外の自治体を初めさまざまな団体等と連携をしながら積極的に取り組んでまいります。 以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp