• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成28年6月静岡県議会定例会

塚本 大 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:06/28/2016番目)
答 弁 者政策企画部長


○政策企画部長(森 貴志君) 内陸のフロンティアを拓く取り組みについてのうち、焼津市における田尻北地区耕作放棄地の再生による高付加価値農業創出推進区域についてお答えいたします。
 焼津市では、沿岸部における塩害や排水不良による耕作放棄地の増加という課題を解決するため内陸フロンティア多様化モデル創出事業を活用し、さまざまな分野の専門家の助言を受けながら付加価値の高い国産イグサを栽培してメード・イン・ジャパンの畳の普及拡大を目指す計画を策定いたしました。県ではこの計画がこれまでの取り組みが少なかった沿岸都市部での新たな農商工連携による新産業創出のモデルとなるとともに津波による農地災害からの事前復興と言えることからこれを高く評価し、今年度内陸フロンティア推進区域の第五次指定といたしました。
 県といたしましては、今後市が立ち上げる地域推進協議会に参画し農地中間管理事業を活用した農地集積への助言や耕作放棄地の土壌改良に向けた技術支援を行うとともに、水路等の生産基盤を整備するなど地域資源を生かした魅力ある地域づくりが早期に具体化するよう支援してまいります。
 次に、東名高速道路大井川焼津藤枝スマートインターチェンジ周辺の地域づくりについてであります。
 本年三月に開通した大井川焼津藤枝スマートインターチェンジの周辺地域は、富士山静岡空港を初め焼津港や大井川港と近接し水産業を中心とした地場産業の活性化や観光交流人口の拡大などが見込まれ志太榛原地域全体のより一層の発展が期待されております。
 焼津市では、三月にまとめた都市計画マスタープランにおいて当地域を産業・観光交流拠点として位置づけ今後計画の策定を進めていくものと伺っております。
 県といたしましては、先導的なモデルとなる推進区域の指定は今年度で終了いたしますが、今後も引き続き内陸フロンティア構想に基づき安全・安心で魅力ある地域づくりを積極的に支援していくこととしております。
 具体的には、推進区域に指定されなかった地域についても地域政策局を中心としたチームフロンティアによりますワンストップサービスの相談支援や関係部局が連携した土地利用調整の支援等きめ細やかな対応を図り、市が進める構想の具体化が円滑に進むよう支援してまいります。以上でございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp