• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和4年2月静岡県議会定例会

佐地 茂人 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/03/2022番目)
答 弁 者知事


○知事(川勝平太君) 佐地議員にお答えいたします。
 避難路や緊急輸送路などの重要な道路沿いの建築物等の耐震化の推進についてであります。
 耐震診断を義務づけた緊急輸送路等の沿道建築物四百二十棟のうち、報告期限である今月末までに全体の九八%に当たる四百十三棟の所有者の皆様から報告を受ける見込みとなっております。残りの七棟につきましても報告されるよう、引き続き所管行政庁である県及び各市が連携し粘り強く指導してまいります。また診断結果につきましては、報告内容の確認などを行った上で各所管行政庁において速やかに公表してまいります。
 耐震性が劣る建築物の所有者の皆様には、議員御指摘のとおり耐震改修や建て替えに向けて対策を進めていただく必要があります。そこで県では来年度から所有者の疑問や不安を解消し次の一歩に進んでいただくため、専門家を派遣し診断結果を踏まえた耐震化の相談や提案を行うとともに、改修等に対する最大八〇%の国・県・市町が協調した支援制度の活用を助言する取組を始めてまいります。
 ブロック塀の倒壊対策につきましては、学校や工場などの大規模な施設で道路に沿って設置された延長の長いブロック塀の改修には多額の費用がかかることから、対策が進んでいない実態がございます。そこで県では、来年度から通学路等の安全性の向上を図るため現行の補助制度で定めた敷地ごとの上限額を撤廃いたします。こうした沿道建築物の耐震化やブロック塀の改修等の支援に必要な経費を当初予算案に計上し、本議会にお諮りしているところであります。
 市町と連携して、倒壊すると多くの人命や緊急車両の通行に多大な影響を及ぼす緊急輸送路、避難路及び通学路の沿道建築物やブロック塀の耐震対策に全力で取り組んでまいる所存であります。
 他の御質問につきましては、副知事、関係部局長から御答弁を差し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp