• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年9月静岡県議会定例会

宮沢 正美 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/29/2023番目)
答 弁 者副知事


○副議長(鈴木澄美君) 出野副知事。
○副知事(出野 勉君) 温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録に関する取組についてお答えいたします。
 本県は、二千以上の源泉が分布する国内有数の温泉県であり、温泉は旅行者にとって心身の癒やしの場であるとともに川端康成や井上靖などの文豪の創作の場となるなど文化の面でも重要な資源であります。また伊豆地域においては、温泉を活用したヘルスケア産業の創出を目指す伊豆ヘルスケア温泉イノベーションプロジェクト、通称ICOIプロジェクトを展開するなど新たな価値も生み出しております。
 温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録に向けては、群馬県の温泉団体が中心となり取組が進んでおります。本県は昨年十一月に設立された登録を応援する知事の会に当初から参画し、現在三十六道県まで拡大した会の一員として早期登録を目指し国に対する要望活動などを行っております。
 本県では、伊豆地域の温泉を舞台に文学と温泉に関するストーリーを文学の聖地「伊豆」と温泉〜癒やしを求めた文豪たち〜と銘打ち、昨年度しずおか遺産に認定し本県の歴史ある温泉地の文化的価値を発信しております。また十一月一日には、沼津市の「プラサ ヴェルデ」を会場に東アジア文化都市二〇二三静岡県の県主催事業としてふじのくに食と温泉文化フォーラムを開催いたします。海外から温泉に関わる専門家をお招きして本県が世界に誇る食文化とともに、温泉文化を国内外に発信してまいります。
 温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録は、日本の温泉を改めて世界にアピールする契機となり本県にとっても大きなメリットがあると期待されます。引き続き登録に賛同する全国の自治体と連携して積極的に取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp