• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年2月静岡県議会定例会

田口 章 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:02/17/2023番目)
答 弁 者危機管理監


○危機管理監(黒田健嗣君) 新たな地震・津波対策アクションプログラムの推進についてお答えいたします。
 県ではこれまで、南海トラフ地震で想定されるリスクから一人でも多くの県民の命を守ることを第一として、特に津波被害に対しては防潮堤等の整備とともに津波避難タワーや避難ビルなどの避難施設の整備に取り組んでまいりました。その結果昨年度末までに避難施設を千五百か所以上確保し避難対象者の九八%以上がカバーされるなど、まずは施設の量的確保を最優先で取り組んでまいりました。
 一方で、昨今の災害では被災後の厳しい環境による健康被害や災害関連死の課題が顕在化したことから、新たなプログラムではこうしたリスクを未然に防ぐため滞在環境の改善を図る機能や設備など質の確保を重点的に取り組んでまいります。
 まず津波避難施設については、滞在性能の高い施設の先例や法的、技術的な留意事項などを取りまとめた事例集を作成して施設ごとの実情に応じた個別の相談に対応していくとともに、市町における避難施設の環境改善を地震・津波対策等減災交付金の重点項目に位置づけ補助率を三分の一から二分の一にかさ上げして積極的に財政支援を行ってまいります。また避難所につきましては、避難所運営マニュアルを七年ぶりに更新し、避難後の健康被害を防ぐための環境整備や運営上の留意事項などを盛り込み自主防災組織との意識の共有を図ってまいります。
 今後も、被災後の県民の皆様の命と健康を守るため避難施設の質的向上に向けハード・ソフトの両面にわたり市町と緊密に連携し着実に取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp