• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和4年6月静岡県議会定例会

沢田 智文 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:06/20/2022番目)
答 弁 者副知事


○議長(藪田宏行君) 出野副知事。
○副知事(出野 勉君) 県内産業の成長を担う人材の確保についてお答えいたします。
 コロナ禍以前に県内企業で深刻化した人手不足に対応するため平成三十年度から取り組んだ静岡県産業人材確保・育成プランにつきましては、数値目標と掲げた十八項目のうち約七割の項目で目標を達成し一定の成果を上げることができたものと考えております。特にプロフェッショナル人材戦略拠点を活用し首都圏等に居住する経験豊かで即戦力となるような高度人材と県内中小企業をつなぐ取組につきましては全国トップクラスの実績を上げており、こうした積み重ねが県内への移住者の増加、特に二十代から四十代の世代の増加にもつながっていることから引き続き推進してまいります。
 一方で、県内出身大学生のUターン就職率に対する課題に加え、プランの取組期間中に新型コロナの影響で我が国の社会情勢が大きく変化し人々のライフスタイルの多様化やデジタル化の急速な進展への対応などが新たな課題として顕在化してまいりました。
 このような状況の中、県では経済団体や業界団体など関係の皆様から御意見を伺いこれらの課題を踏まえた対策を静岡県雇用・人材対策として本年三月に取りまとめたところであります。
 具体的には、近年事実上早期化している就職活動に対応するため大学生低学年を対象とした県内企業への興味や関心を喚起する取組を新たに開始するなどUターン就職率の向上を図ってまいります。また人々のライフスタイルの多様化に対応した職場環境づくりに向けてテレワークや副業、兼業など企業における新しい働き方の導入を促進するとともに、デジタル化の進展に対応するため県立工科短期大学校におけるデジタル化関連分野の在職者訓練の強化などに取り組むこととしております。
 県といたしましては、中長期的な視点から高度な技術・技能や加速度的に変化する社会への適応力を持った人材を確保していくため産業界、労働界、教育界など幅広い分野の関係者とも連携を図りながら、新たに取りまとめた静岡県雇用・人材対策を着実に実施してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp