• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年6月静岡県議会定例会

中田次城 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:06/26/2018番目)
答 弁 者副知事


○副知事(土屋優行君) 伊豆半島のユネスコ世界ジオパーク認定後の取り組みについてお答えいたします。
 本年四月、地元七市八町を初めとする関係者の皆様の九年越しの念願がかない伊豆半島がユネスコ世界ジオパークに認定されました。世界に認められた国際的な価値を後世に継承していくため、高い専門性を必要とする学術調査や地質遺産の価値を伝えるジオガイドの養成、ジオツーリズムを通じた教育・普及活動を行う伊豆半島ジオパーク推進協議会を今後とも支援してまいります。
 議員御指摘のとおり、まずは四年後の再認定に向けユネスコから指摘されました九項目の勧告を着実に実践していくことが重要であります。
 具体的には、地質資産の国際的価値を普及すべきとの勧告に対しましては認定記念国際シンポジウムやトークセッションを開催するほか、パートナーシップ戦略を構築すべきとの勧告を踏まえまして宿泊事業者、交通事業者等との連携によるジオツーリズムを促進するなど適切な対応を図ってまいります。さらにジオパークを活用した国内外からの誘客への取り組み、これも大変重要なことでございます。従来の観光事業者に加え農林水産業者、商工業者など多様な主体を巻き込みながら、例えば海から見るジオサイトとワサビなどの食材を楽しむジオツアーなど大地がもたらす景観や歴史・文化、温泉、食などの恵みを最大限生かした旅行商品づくりに着手したところであります。
 来年四月に本番を迎えます国内最大規模の観光企画でありますデスティネーションキャンペーン、さらにはラグビーワールドカップ二〇一九、東京二〇二〇オリンピック・パラリンピックを契機として本県を訪れます国内外の皆様に対し、ジオクルーズやジオガイドツアーなど魅力的な旅行商品をPRし伊豆半島地域への誘客を図ってまいります。
 県といたしましては、こうした取り組みを伊豆半島地域の市町やDMO、民間の皆様と一緒になって推進しユネスコ世界ジオパーク認定の効果が伊豆半島全域に広がり地域の持続的発展につながるよう取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp