• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年2月静岡県議会定例会

田口 章 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:02/27/2020番目)
答 弁 者経営管理部長(再質問)


○副議長(中沢公彦君) 鈴木経営管理部長。
○経営管理部長(鈴木宙志君) 個別施設計画、目標値につきましては三十年間という長期的な目標でもございまして、物価変動といった変動予算のない普遍的な指標として延べ床面積マイナス一五%ということを掲げさせていただいているところでございます。
 しかしながら、御指摘いただいたように財政的な観点は大変重要であるということは認識しております。来年度から中期保全計画の策定なども進めましてこのファシリティマネジメントに本格的に取り組んでまいります。財政的な効果を発揮できますように教育委員会も含めまして全庁挙げて取り組んでいくとともに、目標値の上げ方につきましても引き続き考えていきたいというふうに思います。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp