• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年12月静岡県議会定例会

早川 育子 議員(公明党静岡県議団)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:12/07/2018番目)
答 弁 者くらし・環境部長


○くらし・環境部長(鈴木 亨君) 海洋プラスチックごみ対策についてお答えいたします。
 本県では、これまで3Rにつながる分別回収の推進や監視、パトロールなどによる不法投棄防止対策のほか、地域住民の河川美化活動や市町が行う海岸漂着物の回収活動への支援など海洋プラスチックごみ対策に取り組んできたところであります。これらの取り組みはプラスチックごみの海洋への流出による地球規模の環境汚染に対する懸念を背景に国が先月示したプラスチック資源循環戦略案の具体的な取り組み内容に合致しておりますことから、これまで以上に推進してまいります。
 これに加え、プラスチックごみによる海洋汚染の現状や発生原因について広報することで理解を促し、県民の皆様に対しましてはエコバッグなどプラスチック代替品の一層の利用を働きかけてまいります。また事業者に対しましては廃プラスチックをリサイクルした建築資材などの使用をさらに促進するとともに、こん包時の発泡スチロールなど使い捨てプラスチックの使用を控える協力を要請してまいります。
 県といたしましては、国の戦略を見据えながらできることからスピード感を持って海洋プラスチックごみ対策を進めてまいります。
 次に、女性活躍の推進と静岡県史女性史編の編さんについてであります。
 女性が輝く時代を構築するためには、全ての女性が家庭、職場、地域等、多様な場面においてみずからの意思によって個性と能力を十分に発揮できる環境づくりが重要であると考えております。現在出産、育児等により離職せざるを得ない女性が少なくない状況にもありますことから、県では特に職業生活における女性活躍の推進に力を入れております。
 具体的には、延長保育を実施する保育所をふやすとともに早出や遅出、短時間勤務等ライフステージに応じて融通のきく勤務体系の導入や男性が家事、育児等へ参画しやすくなるような配慮を経営者層の方々に直接働きかけております。また管理職を目指す女性に対しましてはスキルの向上や異業種間のネットワークづくりの支援を行っております。
 県といたしましては、今後さらに就業環境の改善により女性の人材確保や離職防止につながった実例等を取りまとめ、女性の採用や管理職登用が少ない企業に向けて発信し改善の糸口にしていただくなど女性の力を最大限発揮できるような環境の整備に取り組んでまいります。
 また、議員から御提案のありました静岡県史女性史編の編さんにつきましては、静岡県史において今後編さん予定の社会・文化・教育編の中で女性を取り巻く環境の変化等について取り上げていくことを含めて予定しております。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp