• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和4年2月静岡県議会定例会

杉山 淳 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/02/2022番目)
答 弁 者スポーツ・文化観光部長(再質問)


○スポーツ・文化観光部長(植田基靖君) 先ほど答弁の中にありましたけれども、今の議会で大学生等学びの継続支援事業費助成について予算をお諮りしているところでございます。この事業については新たに追加にですね、困難な状況に置かれております学生の方々を支援する事業でございます。その事業の執行に当たってはまずなるべく早く執行することと同時にやはり学生の状況をしっかりと把握するということが学生の支援の向上につながると思っております。その辺の支援、学生の状況の把握の仕方についてまた二つの大学ともどういった方法が一番いいのかまたいろいろと検討してまいりたいと思います。よりよい体制に、把握する体制に持っていきたいと思います。それがひいてはモデル事業になると思っております。そういった新しく強化した体制についてですね、できればその他大学にも広げていくようなことができれば非常に学生の支援体制の充実にもつながると思っております。以上でございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp