• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和3年2月静岡県議会定例会

野田 治久 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/02/2021番目)
答 弁 者スポーツ・文化観光部長(再質問)


○スポーツ・文化観光部長(植田基靖君) 観光のプラットフォームについての再質問ですけれども、まず非常に大切なのはその集めたデータをどうやって分析するかというのが非常に大切だと思います。先ほども答弁申し上げましたが、データサイエンティストという専門家がいらっしゃいます。そういった方々にしっかりその地元に役に立つようなデータを分析していただきたいと思っています。
 例えば、そこの観光地にどこから来てどこへ行ってどういう行動をしたかというのは非常に有効なデータとなると思います。そういったのを事業者の方々と共有してよりよい観光施策に結びつけていきたいと考えています。以上でございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp