• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年9月静岡県議会定例会

諸田 洋之 議員(無所属)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/28/2020番目)
答 弁 者教育部長


○副議長(良知淳行君) 長澤教育部長。
○教育部長(長澤由哉君) 教材データの効果的な活用についてお答えいたします。
 理科の実験動画など子供たちの理解を深めるために使用する教材は、授業に欠かせないものであると同時にこうした教材の作成には多くの時間を要します。このため議員御指摘のとおり、教材データを広く共有・蓄積することは教員の指導力の向上や教材準備の効率化に寄与するものであると考えております。
 今後、教材データの共有を進める上では文章や画像などその内容や使用方法につきまして著作権法の規定に合致するよう慎重に対応することが必須であり、また各学校において使用する教科書や授業の進捗状況などにも留意することが必要であります。こうした課題を認識した上で教材データをいつでも参照し活用できるよう、データベースの構築に向け学校の意見を踏まえて関係機関との調整を進めてまいります。またICTを活用した指導に知見のある教員が使用する教材の作成過程や授業風景を紹介する動画を提供するなど教材データの作成を支援し充実を図ってまいります。
 県教育委員会といたしましては、通信ネットワークや端末の整備と併せて教材データ等の共有化を進め教員が授業などで日常的に使いこなすことにより子供たちの力を最大限に引き出す教育ができるよう努めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp