• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和3年2月静岡県議会定例会

廣田 直美 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/02/2021番目)
答 弁 者農林水産担当部長(再質問)


○副議長(良知淳行君) 志村農林水産担当部長。
○農林水産担当部長(志村信明君) 陸上養殖に対する再質問についてお答えいたします。
 本県においても、いわゆる技術に関するあるいはそういったものに関する研究への支援というようなお話でございました。
 県の水産・海洋技術研究所におきましては、三年ごとに水産関係団体そういった方々に対しまして研究概要調査というのを行っております。その中で上げられた全ての要望とか質問に対しましては、例えば内容とか緊急度とかそういうものに応じまして指導あるいは助言あるいは情報提供ですとかあるいは研究課題として取り上げて研究するというような形で対応を行っております。
 議員から御発言ありましたこの研究のことでございますが、そうした中で例えば腹を開いて判別しなきゃいけないとかそういった技術につきましては、岐阜県の水産研究のほうで現在取り組まれておるというようなことで伺っております。そうしたことでそういった他県の研究成果ですとかそういったことの入手も可能でありますことからそういったことを通じまして養殖業者、事業者の皆さんからそういった要望とかありましたらそういった情報を収集いたしまして相談に対応してまいりたいと考えております。以上でございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp