• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




平成29年9月静岡県議会定例会
協議又は調整を行うための場の設置について採決
発言日: 10/12/2017
会派名:


○議長(杉山盛雄君) 議事日程に追加して、協議又は調整を行うための場の設置の件を議題とすることに御異議ありませんか。
       (「異議なし」と言う者あり)
○議長(杉山盛雄君) 異議なしと認め、これを議題といたします。

         協議又は調整を行うための場の設置について(案)
 静岡県議会会議規則第100条第2項の規定に基づき、次のとおり協議等の場を臨時的に設置する。
  
名   称
目   的
構成員
招集権者
手話言語条例案
検討委員会
手話言語条例案に関する協議又は調整各会派から選出された議員手話言語条例案検討委員会委員長


    ○議長(杉山盛雄君) お諮りします。
     お手元に配付した協議又は調整を行うための場の設置案に記載のとおり、本議会に手話言語条例案検討委員会を設置することに御異議ありませんか。
           (「異議なし」と言う者あり)
    ○議長(杉山盛雄君) 異議なしと認め、そのように決定をいたしました。

    お問い合わせ

    静岡県議会事務局議事課

    静岡市葵区追手町9-6

    電話番号:054-221-3482

    ファックス番号:054-221-3179

    メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp