• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年12月静岡県議会定例会

盛月 寿美 議員(公明党静岡県議団)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:12/07/2023番目)
答 弁 者教育部長


○副議長(鈴木澄美君) 水口教育部長。
○教育部長(水口秀樹君) 持続可能な学校給食に向けた取組についてお答えいたします。
 学校給食は、成長期にある児童生徒の心身の健全な発達のために欠かせないものであり、栄養バランスの取れた食事を提供することにより健康の増進と食育の推進を図る上で極めて重要な役割を果たしております。今回学校給食が停止するという事態において持続的に提供する体制構築の必要性を改めて強く感じたところであります。
 これまで、県立学校の学校給食業務委託は入札参加資格審査を受けて登録された事業者による一般競争入札で落札者を決定しておりますが、入札執行の都度経営状況の確認まではなされておりませんでした。事案発生以降、直ちにできる対応として入札に当たっては事業者の経営状況や緊急時の連絡・執行体制、業務の受託実績を入札参加条件に設定したところであり、また過度な価格競争を招かないよう最低制限価格制度の導入に向けた調整を行っているところであります。
 さらに、事業の安定性を含め価格以外の要素を考慮した調達方法である総合評価落札方式の導入が可能かなど再発防止に向けた検討を行い、持続可能な学校給食の提供体制を構築してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp