• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




平成30年9月静岡県議会定例会
宮城 也寸志(総務委員会)委員長報告
発言日: 10/11/2018
会派名: 自民改革会議


○議長(渥美泰一君) 議事日程により、常任委員会に付託した知事提出議案第百十四号から第百十八号まで及び第百二十号から第百三十三号までを一括して議題とします。
 各常任委員長から委員会審査の経過並びに結果の報告を求めます。
 最初に、総務委員会委員長 宮城也寸志君。
        (四十五番 宮城也寸志君登壇 拍手)
○四十五番(宮城也寸志君) おはようございます。総務委員会における審査等の概要と結果について御報告いたします。
 今回、当委員会に付託されました案件は、第百十四号議案「平成三十年度静岡県一般会計補正予算」外五件であります。
 まず委員から、議案第百十四号に関し「健康美」イノベーション推進事業と社会健康医学研究推進事業の違いについてただしたところ、当局から、健康寿命の延伸を図るという目的は同じであるが、「健康美」イノベーション推進事業は健康食のレシピの提供や個人向け健康指導サービスの提供など産業化への取り組みを特徴としている、今年度創設された国の地方大学・地域産業創生交付金の活用を考えており、社会健康医学関連事業の成果や知見も生かしながら関係部局と連携し人材育成や健康産業の創生を目指すとの答弁がありました。
 次に、議案第百三十二号に関し教育委員会委員の候補者を適任とした理由と任期中の活動状況についてただしたところ、候補者は小中学校のPTAや県レベルのPTA団体の役員を長く務め、PTA活動で高い評価を受けるとともに三島市社会教育委員、みしまコロッケの会の会長、ガーデンシティみしま推進会コアスタッフを務めるなど地域活動に尽力している、また社会総がかりの教育、特別支援教育の充実、子供の貧困などに関心が高く、これまでのキャリアに基づき教育委員会や総合教育会議においても地域ぐるみで教育を支えることが必要であるとの提言を行うなど教育行政を牽引してきており、引き続き委員として携わっていただきたいとの答弁がありました。
 次に、本県の障害者雇用に関し再調査結果を踏まえた障害者の具体的な採用拡大の方法についてただしたところ、常勤職員については今年度実施している障害者採用試験の最終合格者が十一月上旬に決定することから、合格者の中から人事委員会と調整をした上で当初の採用予定にとらわれず積極的に採用するとの答弁がありました。これに対し委員からは、来年度は公募数を拡大することになると思うがぜひ積極的な取り組みをお願いしたいとの要望がありました。
 次に、法人事業税の超過課税により法人が受ける影響額と更新案に対する企業、経済団体の反応についてただしたところ、平成二十六年度から二十九年度の四年間で年平均約八十二億円の税収があり対象法人一社当たりの平均負担額は約百二万円であった、なお超過課税の更新により今後五年間で年平均約七十九億円、合計で約三百九十五億円の税収を見込んでいる、八月下旬から副知事を初めとする幹部職員が二十一の経済団体や企業を訪問した結果、地震・津波対策を推進してほしいとの意見の一方で超過課税の恒久化は避けてほしい等の意見があったが、全体的に地震・津波対策を目的とする超過課税制度の更新については異論はなく理解が得られているとの答弁がありました。
 そのほか、議案第百十七号に関しゴルフ場利用税の課税免除等の対象と減免額、議案第百十八号に関し条例に基づく農薬販売者の届け出に関する住基ネットの利用実績、議案第百三十三号に関し県外大学の教授を候補者とした理由、県政に対する県民の理解を促進するための取り組み、ふじのくに士民協働施策レビューの若者の参画状況、建築基準法に基づく県有施設の点検実施状況、ワークプレイスの改善効果と今後の取り組み、監査結果の所属への周知方法と再発防止策、公文書管理条例の制定の検討状況、東京ガールズコレクションの県の事業計画などについても質疑等がありました。
 以上が当委員会における審査等の概要でありますが、結果といたしましては議案第百十四号、第百十六号から第百十八号まで、第百三十二号及び第百三十三号は全員一致をもって、それぞれ原案どおり可決または同意すべきものと決定いたしました。以上で委員長報告を終わります。(拍手)

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp